塩漬けサラリーマンの株式投資日記

株式投資で年20万円の利益を目指しています。将来の夢は月20万円くらい不労所得で稼ぐことです!

高配当株か優待株か

今日は土曜日なのでコラム的な記事を書こうと思います。

 

私は2月ごろから中期保有を目的とした株の購入を始めました。

買った時期は最悪でしたが・・・

 

私が買った銘柄は私の中で一定の基準を満たした銘柄を購入しましたが、その基準の中には配当利回りも入っています。

具体的には配当利回り3%の基準を設けました。

ただ、配当利回りだけを見ると株主優待を設けているため配当利回りが低い銘柄が対象外となっているため、配当利回り+優待利回りが3%を超える銘柄も対象としました。

具体的に言うとすかいらーくHDなんかがこれに当てはまりますね。

ただ、最近この基準に疑問を持ってきたのでこの記事を書こうと思いました。

優待ハンターの人はぜひ見てくださいね。

********************

結論から言うと、優待銘柄は買わないほうがよかったと思ったのです。

その理由としては分散投資のメリットが弱くなるからです。

 

優待銘柄は大体「100株以上で◯◯」といった感じで最低単元数を買えば事足りる銘柄がほとんどです。

そこで割り切って100株だけ買ってあとは気絶すると言った純粋な優待ハンターなら買って問題ないと思います。

ですが、私の投資スタイルとして時間軸での分散投資を心がけているので、買い増しをすること前提で購入します。

そうなると、買い増ししていっても配当利回りの低い優待株では株数を多く持っていても旨味がないのです。

すかいらーくのように株数に応じて優待額が変化する銘柄などはまだいいかもしれませんが、そうでない銘柄は分散投資をする投資家にとってはおすすめしません。

それなら買った銘柄数だけ旨味がある高配当株の方が私は良いと思います。

 

私はすかいらーくをすでに買ったので面倒は見ますが、手が離れたらまた買うことはないかもしれないです。

あくまで個人的な意見ですが、優待銘柄を買おうと考えている方はぜひ参考にしていただければと思います。

********************

ちなみに私は投資歴3年目に突入しましたが、最近になってようやく時間軸での分散投資法を学んだので、もっと早く学習したかったと思ってます。

分散投資といえばいろんな銘柄を買えばいいとだけ思っていたので、色んな銘柄を100株ずつ買って含み損が出たら放置・塩漬けといったことを繰り返していました。

分散投資をしているようで実は一括投資をしていたんですね。

今回の中期保有銘柄を購入した時も時間軸での分散投資をしようとは思っていたのですが、資金管理がおざなりとなって結果的に昔の銘柄数による分散投資になりかけてしまっているのでそこは反省しています。

 

資金があまりない人は本当に買いたい2、3銘柄で充分なのかもしれないですね。

Betmob|投資家ブログまとめメディア


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村